ネット偽善者でもいいじゃない

悩んでるなら面白いマンガ読もう

Raspberry Pi Type A+にスイッチサイエンスのバニラ基板(B+用)がぴったり合う

Raspberry Pi Type A+を使ってみています

ラズベリーパイのTypeA+を使って色々とやってみてます

raspberry pi typeAを無線LANに接続、リモート操作するのに詰まったので - ネット偽善者でもいいじゃない

んで、あまりType A (A+)を使ってる人はいないのか ユニバーサル基板などもType B(B+)のものが多いんですよね・・・

そんななか、スイッチサイエンスさんのところの基板を見てると 丁度良さそうなのがありました Raspberry Pi Model B+用バニラ基板(α版) - スイッチサイエンス

これ、よく見てみると「もしかしてA+でも余裕で設置できる?」と思ったので 調べてみるとやってる方がいらしまして

T2g's blog: Raspberry Pi A+注文

「へー出来るんだ、じゃあA+は既に持ってるから買ってみるかな」

ということで購入

バニラ基板付けてみた

バニラ基板付けてみました(はんだ付はまだやってませんが) ぴったり!

f:id:Yhei:20150223192941j:plain

ラズベリーパイのGPIOピンからバニラ基板に取り付けるのにピンの大きさを変換する 2x20のピンヘッダが付いているので 広すぎず狭すぎずちょうどいい感じのスペースができてます

f:id:Yhei:20150223192936j:plain

f:id:Yhei:20150223192948j:plain

はんだ付もスペーサーも設置してないのでちょっと斜めってますが(;´Д`) スペーサーも付属しているので取り付けないとですね

これは良いものだ・・・ Raspberry Pi Type A+は消費電力も小さいみたいですし

Raspberry Piブログ : [コラム] Raspberry Pi Model A+は驚くほど省電力。乾電池2本で駆動に成功

ユニバーサル基板が使えるならとても便利そうですね

f:id:Yhei:20150223192910j:plain

Raspberry Pi 2も発売になってるし・・・どこまで便利になるのやら(^_^;)

Raspberry Pi 2 Model B (1)

Raspberry Pi 2 Model B (1)

みんなのRaspberry Pi入門 [対応言語:Python]

みんなのRaspberry Pi入門 [対応言語:Python]